知らなかった ワイモバイルSMS(ショートメッセージサービス)は送信料がかかる

2023年11月12日

※記事内に広告が含まれています。

母がガラケーからスマホに変更して1か月が経ちました。

ソフトバンクからYmobile(ワイモバイル)に変更したので国内通話料は「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」で誰とでもかけ放題になり、固定電話を解約してからの通話料金が高くなる問題は避けられています。

Ymobile(ワイモバイル)の契約

電話かけ放題とは別に月間3GBまでのデータ通信(パケット)ができる「シンプルS」プランに加入。
ソフトバンク契約中は通話をしない月は1,500円程度、通話をたくさんした月は2,000円を超えていました。
少し金額が上がりましたが通話は無料になり、誤ってインターネットに接続してもデータ通信3GBがあれば十分ですので、現在ワイモバイルの支払いは月3,000円定額のようなもの。

インターネットやアプリなどを使わせていないので連絡手段は通話かSMS(ショートメッセージサービス)を使用し、私たち家族とのやり取りもSMSです。

無料ではなかった

知らなかったのですが、SMSってデータ通信(パケット)で送受信しているのではないのですね。
SMSを利用するための月額使用料は無料、受信も無料ですが、送信には文字数に応じて料金が発生していました…
1~70文字まで1回あたりの送信料金3.3円。

操作に慣れていないため同じ文章を重複して送信してきますので、2倍の料金がかかります。これは予定外です。

ならば、3GBのデータ通信(パケット)を使用してやり取りする方法に切り替えないと。
ガラケーからスマホに変えた時点で料金が上がったため、少しでも負担をなくさないともったいない。

通信手段

通信手段を調べてみました。

SMS(ショートメッセージサービス)は電話番号を利用したチャット形式のメッセージサービス。
相手の携帯電話番号を知っていれば利用可能ですが、原則として文字のやり取りのみとなります。

MMS(マルチメディアメッセージングサービス)は「~@ymobile.ne.jp」や「~@softbank.ne.jp」などのキャリアメールのアドレスを利用したメッセージサービス。
チャット形式でメッセージのやり取りができ、長文メールや画像付きメールの送受信にも対応しています。

Eメール(イーメール)は、パソコン・タブレット・スマホなどがインターネットのネットワークを利用して、メールアドレス宛に相互にメッセージのやりとりができる機能です。

SMSMMSEメール
宛先電話番号メールアドレス・電話番号(同じ携帯電話会社利用に限る)メールアドレス
最大容量670文字(半角英数字のみの場合1530文字まで)機種や契約キャリアによって異なるサービスによって異なる
ファイルの添付できないできるできる
送信料文字数によって変動する料金プランによって異なるサービスによって異なる
受信料無料料金プランによって異なるサービスによって異なる

Y!mobileメール

どうやら母のAndroid(アンドロイド)スマホは「~@ymobile.ne.jp」というMMSとしてワイモバイルのキャリアメール「Y!mobileメール」を利用できるようです。

申込不要
月額無料

私はiPhoneを使用していますし、格安SIM契約ですのでキャリアメールは必要ありません。
キャリアメールを使用する感覚がありませんので存在を忘れていました…

無料にするには

ガラケーからスマホに機種変更する際、月間3GBまでのデータ通信(パケット)ができる「シンプルS」プランに加入しました。

シンプルS/M/L
メール送受信料無料

データ通信(パケット)で送受信すれば無料でやり取りできるようになります。
あとはメールアドレスを確認して、操作方法を覚えてもらいましょう。

今後は

茶飲み友達がLINEをやっているので母もやってみたいようですが、どうしよう?
シニアがスマホを安全に使うことはできるのでしょうか。